その他リンク集

能楽関係のサイトです

照春抄 能楽師 大倉流大鼓方  上野義雄さんのHPです。
森常好のブログ 能楽師 宝生流ワキ方 森 常好師のブログです。
辰巳満次郎オフィシャルサイト 能楽師 宝生流シテ方 辰巳満次郎師のHPです。
長山桂三 OFFICIAL WEB SITE|能 能楽師 観世流シテ方  長山桂三さんのHPです。
朝陽会館
大阪天満宮、表門前にあり、観世流能楽師 シテ方 故上野朝太郎によって昭和42年に設立された能舞台です。
現在は、長男、上野朝義の運営のもと、様々な発表会やお稽古場として利用されています。
山本能楽堂
国登録有形文化財・山本能楽堂の公式HPです。
やまもとひろみち能楽のWa! 観世流能楽師 山本博通さんのHPです。
大阪若手能HP 日本の伝統芸能である「能楽」の継承のために、国立能楽堂では研修生を募集し、能楽師を育ててきました。そして、彼らの出演の機会を作るため能楽協会と協力し、各地の若手能楽師との競演を実現させました。それが「若手能」です。
響の会 この空間が皆様と舞台を繋ぐ架け橋になりますよう。
能楽師 柴田稔のブログ 能楽師 観世流シテ方 柴田稔さんのブログです。
能楽 能楽への誘い
~能楽鑑賞の手引き~
独立行政法人 日本芸術振興会の世界遺産サイトです。
社団法人能楽協会 能楽協会の公式サイトです。
興福寺 今から1300年近く昔、和銅3年(710)春三月、平城京・左京三条七坊の地に造営されました。
日本和装 能楽には欠かせない、着物のサイトです。
大阪大学喜多流能楽研究会 大阪大学喜多流能楽研究会の公式web siteです。アドレスが新しくなりました。
能楽 ENDOWS STUDIO このページは能楽師遠藤喜久及び遠藤六郎遠藤和久の公演活動や能についての考え方や話題を発信しています。
古今東西芝居系サイト 古典芸能全般、舞台全般、映画全般のよろず感想及びイラストサイトです。
邦楽の杜 邦楽の杜さんへ。邦楽の事なら何でもあるみたいです。
なんじゃもんじゃ なんじゃもんじゃさんへ。ほのぼのとしてちょっとくつろげるページです。
粟谷能の会 粟谷能の会さんのページです。とっても綺麗だしコンテンツも多いよ
能・狂言の華をみる会 京都大学観世会のOB会である諧声会が企画する、京都大学観世会創立70周年記念公演です。
クリさんのホームページ 東京諧声会のクリさんのページです。ここではたくさんの能面がみられますよ。
ようこそ 能楽と京舞 のページへ 「ようこそ 能楽と京舞 のページへ」のページです。
コンテンツが豊富だよ。

友人、交友関係のサイトです。

六斎 刻々是好刻でも度々ご紹介させて頂いています、何も足さない、手は抜かない、こだわりのカステラ屋さんです。
桂吉坊公式サイト
古風に生きている噺家の現在(いま)をお伝えしていきます。よろしゅうおたのみします。
東西新風堂 大阪、江坂にある東西新風堂は"質感"、"手作り"、"温かさ"をキーワードに、天然素材、無垢材を生かしたインテリア作りを提案しているインテリアショップ&カフェです。
ロイヤルホース 私の友人。關基久君が経営する大阪の老舗ジャズハウス「ロイヤルホース」のホームページです。
籔内佐斗司の世界 彫刻家の籔内佐斗司さんのページです。華通信のイメージキャラクター「鼓魂童子」を作っていただきました。
木の文化と造形フォーラム 日本文化を特徴づける最大の要素である「木」について、そこから生まれ育まれたさまざまな文化や、それを支えた文化財や造形活動を保護・育成し、治山、治水までも含めた関係者の交流と親睦を深め、活性化させようとする運動体です。
ホトトギス 俳誌「ホトトギス」は創刊が明治30(1897)年で、百年以上休む事なく刊行され続けられてきた月刊誌です。
MEXOCO メキシコの友人Alejandro GUZMAN 通称"アレックス"さんのページ。
夕陽に映えるアステカ遺跡の画像がメキシコの古い歴史を物語っています。